大好きな僕のお父さんは大工さん
Hkさんは北九州方面の大工工事をお任せしている大工さん。
使っている建材やデザイン、いつもは重くて手間のかかる大変な「北米仕様の構造」へのこだわりも、自分が建てるとしたらメープルでと大工さんならではの選択に。
最初の打ち合わせに伺った時、二人の小さな息子さんが「僕のお父さんは大工さんなんだ!お父さんが僕の家つくってくれるんじゃないの?」と不安そうに迎えてくれ、「もちろんお父さんが造るんだよ」と言うと嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
ご主人の希望は愛車用にビルトインガレージを、内装は派手にならないように!
対して奥様の希望はカントリー。
花柄や可愛いもの大好き、お菓子作りのできるキッチンを・・・。
打合せのたびにお互いの好みがあまりに違うので驚いたり、笑ったりの楽しい打合せでした。
最終的に「いつも色々な家を見てきている主人のイメージに合わせます」と奥様が一言!家族の理解もあり、ご主人の大工の腕のお陰で素敵な家に仕上がりました。

敷地の高低差を生かしたスキッププランの外観

玄関ポーチ

暖炉スペース
暖炉は本当に使いますよ!

L型キッチンもカナダから
お菓子作り。

小屋裏形状の個室
窓際のテーブル以外
仕切らずに子供たちが走り回ります
▲トップへ戻ります

- 敷地の高低差を生かしたスキッププランの外観
- アーチとコーナーストーンでデザインされた正面
- 玄関ポーチ
- 寝室前のドライコート
- 電動式のガレージドア
- リビング
- 暖炉スペース
- L型キッチンもカナダから
- 小屋裏形状の個室
▲トラディショナルのトップへ戻ります